ILCを知るAbout ILC

Science X Hello Kitty

先端加速器科学技術推進協議会(AAA)が、サンリオの人気キャラクター、ハローキティと、今もっとも注目を集める科学とのコラボ「サイエンス×ハローキティ」グッズの販売を開始しました。

商品のご購入はこちら

Science X Hello Kittyとは?

Science × Hello Kitty01

ノーベル物理学賞受賞者を多数輩出している日本は、世界が認める素粒子物理・加速器大国で、加速器の技術では世界のトップレベルを誇っています。そして「21世紀の日本の未来は科学がつくる」とも言われています。ILCはそんな日本の科学の未来を左右する、素粒子を研究し宇宙の起源を解明するという壮大な計画で、建設の最有力候補地は日本です。しかしながら、ILCが扱うのは、素粒子物理学という「難しくて馴染みのない」分野であることから、なかなか理解が進んでいません。そこで、多くの皆様にILCに親しんで知って理解していただくために誕生したのが「サイエンス X ハローキティ」のILCコラボバージョンです。つまり、世界一わかりにくい学問と、世界一わかりやすいキャラクターのコラボ、というわけです。

Science X Hello Kittyが乗っている装置は?

Science × Hello Kitty02

Science X Hello Kitty は黄色の筒状のものに乗っています。これは、ILCの「クライオモジュール」と呼ばれる、ILCの心臓部となる重要な装置です。クライオモジュールの中には「超伝導加速空洞」が設置され、粒子のビームをほぼ光の速さにまで加速します。ILCが建設されるとこのクライオモジュールが1700台、まっすぐに並ぶことになります。
一見望遠鏡のようにも見えますが、これはILCが宇宙の始まりを”見る”ことができる装置であることもイメージしています。

Science X Hello Kittyが乗っている装置は?

Science × Hello Kitty03

Science X Hello Kitty の背後には、何やら難しそうな記号が並んでいます。これは「ラグランジアン」と呼ばれる数式の一部。ラグランジアンは、宇宙を構成している素粒子のすべての性質を数式で表したものです。Science X Hello Kittyの背景のラグランジアンは、フェルミオン(物質を構成する素粒子)の性質を表すラグランジアン。ILCでの解明が期待されています。

Science X Hello Kittyのファッション

Science × Hello Kitty04

「サイエンス」のファッションと聞くと、白衣を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?でも、Science X Hello Kittyは白衣は着ていません。これは素粒子物理学者は白衣を着ていないからなのです。加速器を使う研究では、現場での機械の調整作業なども多く、研究者の多くはチノパンなどのカジュアルな服を着ています。

きちっとインにしたシャツの胸ポケットのペン、リケジョアイテムのメガネ、そして耳のリボンのラグランジアンの「L」が、こだわりのScience X Hello Kittyファッションです。

Science X Hello Kittyの売り上げの一部はILC日本誘致活動に

商品ラインナップは、クリアファイル(2種:各350円)、ボールベン(650円)、キーホルダー(600円)、そしてTシャツ(3000円)となっております(価格は税別)。

Science X Hello Kittyの売り上げの一部は、ILCの日本誘致活動の資金として使わせていただきます。ぜひ皆様のご支援をお願いいたします。

商品のご購入はこちら

BROCHURES

パンフレット一覧